熊本信用金庫 金融機関コード:1951

  

こどもお仕事体験イベント「第6回グッジョブ!やるキッズ!」を開催しました。

今般、熊本信用金庫は、熊本県中小企業家同友会および熊本市新市街商店街振興組合およびくまもと中小企業魅力発信委員会と連携して、10月25日(土)8時半より、新市街アーケード特設会場におきまして、上記イベントを開催致しました。

20251025_1.JPG

主催者挨拶
濵﨑宏紀熊本信用金庫常務理事

20251025_2.JPG

主催者挨拶
馬場大介熊本県中小企業家同友会代表理事

20251025_3.JPG

主催者挨拶
脇坂真智子熊本市経済観光局産業部長

20251025_4.JPG

受付を終え、体験開始を待つ子供達


このイベントは、「地域に人財を残すこと」「中小商店街を活性化すること」を目的とし、次世代を担う子供たちにお仕事体験を通して、私達の日々の取り組みや業務内容を分かりやすく知っていただくとともに、熊本にも多くの光り輝く企業があることを知ってもらうために企画したもので、今回で6回目の開催となりました。

20251025_5.JPG

自動車整備のおしごと

20251025_6.JPG

花・みどりのおしごと

20251025_7.JPG

介護・福祉のおしごと

20251025_8.JPG

信用金庫のおしごと


今回は初めての土曜日開催で、運動会などの行事と重なり、参加者が集まるか心配しておりましたが、今回も定員を上回る事前申込があり、その中から抽選で選ばれた約650名の子供たちが来場。1時間30分の体験時間の範囲内で、23種類のお仕事の中から、様々なお仕事を体験していただきました。また、お仕事体験終了時に、実際に給与明細をもらって信用金庫ブースでお金(仮想通貨GON)を入金したり、さらにはGONを払い出してお菓子と交換したりすることで「働いて得た給与が金融機関に振り込まれ、それを払い出してものを買う」という、社会のお金の流れも疑似体験していただきました。参加した子供達からは、「お金を広げるのが難しくて大変だった。お金を数える機械の動きが速くて、あっという間にお金が数えられる様子がすごいと思った(信用金庫のおしごと)。」「機械を使って歯を磨くのが難しかったけど、歯がきれいになっていくのが見ていて面白かった(歯科衛生士のおしごと)。」など、たくさんの喜びの声をいただきました。これからも熊本信用金庫は、地域の皆様と連携して地元、熊本を盛り上げていきます。

20251025_9.JPG

入出GON(金)ブース

20251025_10.JPG

GON紙幣でお菓子を買う参加者