金融機関コード:1951
- 店舗・ATM
- サイトマップ
- 採用情報
-
文字サイズ
小
中
大
- 個人のお客さまログイン
- 法人のお客さまログイン
マネー・ローンダリング、テロ資金供与対策に係るご協力の願い
当金庫におけるマネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に係る対応方針について
当金庫は、マネー・ローンダリング及びテロ資金供与を未然に防止するため、「犯罪収益移転防止法」ならびに「金融庁マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン」等の関係法令等を遵守し、引き続き一層の取組強化に努める方針です。
なお、お客様のお取引が『犯罪収益の移転の危険性が高いものとして「疑わしい取引」の届出に該当する取引』に該当すると認識した際は、当金庫は速やかに監督官庁に「疑わしい取引」の届出を行うとともに、継続的な取引モニタリングの実施や取引制限を行うことが義務付けられております。
そのため今後は、金融当局ならびに熊本県警察の指導により、当金庫では、マネー・ローンダリング及びテロ資金供与のリスクが高いと判断せざるを得ない一部のお客様につきましては、通常よりも厳重な取引時確認の実施や、お客様情報のご提供をお願いさせて頂くとともに、そのご回答の内容、状況に応じまして、当該お取引をお受けいたしかねる、または一部お取引を制限させて頂くことがございます。
お客様には一部ご不便をお掛けすることが予想されますが、何卒趣旨をご理解頂くとともに、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
令和5年3月
熊本信用金庫
マネー・ローンダリング、テロ資金供与とは?
犯罪や不当な取引で得た資金を正当な取引で得たように見せかけ、資金の出所をわからなくしたりする行為やテロの実行支援等を目的としてテロリストに資金を渡す行為です。
金融機関窓口や郵送書類等による確認手続きへご協力ください
金融機関ではマネロン対策のため、お客さまの情報を定期的に確認させていただく場合がありますので、窓口または郵便での回答にご協力をお願いします。(お名前、生年月日、ご職業、お取引目的、ほか)
ハガキ(サンプル)PDF※本人確認済のお客さま
封書(サンプル)PDF※本人確認未済のお客さま
マネー・ローンダリングのアンケート調査に関するQ&A
https://kumamoto-shinkin.jp/pdf/amlQA.pdf
金融庁 金融機関のマネロン対策にご協力ください
https://www.fsa.go.jp/news/30/20180427/20180427.html
全国信用金庫協会 信用金庫をご利用のお客様へのお知らせ
https://www.shinkin.org/attention/money_londering.html
マネー・ローンダリング、テロ資金供与対策に係るご協力の願い 関連ページへのリンク